ライフスタイル

【ホンダHONDA PCX125 トライク タイ仕様 ・カワサキKawasaki エリミネーター125 Eliminator125】寒い日の朝、MAXIMAリチウムイオンバッテリー搭載のバイクのエンジン始動テストをやってみた!

2018年2月1日

わたし
友人のTさんからの寄稿です。半年ぶりに冬の寒い日の朝にエンジン始動テストをやってみた、というお話です。
Tさん
よろしく。

動画レビューはこちら

半年前(初夏)にリチウムイオンバッテリーを載せた2台のバイクで、冬の寒い日の朝にエンジン始動テストをやってみました!
Tさん
最後に乗ったのは10月頃だったかな?三ヶ月ぶりにエンジンかけてみるよ!

リチウムイオンバッテリーの利点

リチウムイオンバッテリーは従来のバッテリーにくらべて自己放電が少なく気温の影響も受けにくいと言われています。またもし放電してしまっても充電することで復活できて寿命も5年以上。めったに乗らないバイクに載せるには最適なバッテリーなのです。

Tさん
でも、値段が高い!

エンジン始動実験

では実際にエンジンをかけてみました。三ヶ月のブランクと真冬の低温の状況でちゃんとエンジン始動できるのでしょうか?!

HONDA PCX125(タイ仕様)

1台目はPCX125ベースのトライクです。実はタイ仕様車です。今時のスクーターはキーONにした時点でいろいろと電力を必要なのでバッテリー上がりは致命的。バッテリー状態を監視するために電圧計つきの時計をつけています。 まずキーをイグニッションに回して電圧をチェック、12.4Vと表示されています。これなら問題ありませんね。

Tさん
なんと一発始動!完璧ですな
マキシマリチウムイオンバッテリー MLZ7S-FP ロードサービス付き バイク用
ナポレックス ボルテージメータークロック Fizz-880

Kawasaki エリミネーター125

2台目はカワサキ エリミネーター125です。この手のバイクはエンジンさえ回ってくれれば電力がなくてもなんとかなります。とはいえエンジン始動する方法はセルモーターのみ。昔のようにキックでかけることはできません。まあ最悪の場合『押しがけ』は可能です。こちらもバッテリー監視ので電圧計をつけています。

さてキーをイグニッションに回したところ、こちらは10.9V。これは問題ありな値ですね。電圧は気になるところですがセルを回してみると...

セルはしっかり回っていますが、なかなかエンジンがかかりません(冷や汗)。とはいえエリミネーターのエンジンがなかなかかからないのはバッテリーの責任ではないんです。夏場でさえブランクがあるとエンジンかかり辛いことが多くて毎回チョーク引かないとだめなんです。 エンジンかかるのが先か、バッテリー充電切れが先か...という感じですかね。

Tさん
とりあえず今回はなんとかエンジン始動までたどり着けました。
マキシマリチウムイオンバッテリー ML9-B-FP ロードサービス付き バイク用
Yitengオートバイ USB電源ソケット充電器+電圧計3.1A USB2ポート

まとめ

PCXは一発始動!まったく問題ありませんでしたね。エリミネーターはちょっと心配でした。バイクに乗ってもいいかなと思えるくらい暖かくなればエンジンのかかりも良くなると思いますが、今回の状況を見てみると充電器を買っておけば安心かなぁと思うところです。

マキシマバッテリー 保証付 12V 全自動 リチウムイオンバッテリー専用充電器 自動車/バイク用
Tさん
こちらからは以上です。

Sim広告 クーポンまとめ

中華スマホファン的視点で選んだ携帯キャリアBEST5

楽天モバイル

ガジェット兄さん
先着300万人につき1年間無料。
楽天エリア内ならすぐやるべき。
夏のスマホ大特価キャンペーンでOPPO A5 2020の場合、実質タダ以下。
サブ用で1年無料で使ってみるのがオススメ。

Yモバイル

Chris
中華スマホはだいたいB8をサポートしているのでソフトバンク系のsimと相性が最高
中でもYモバイルは速度もある程度キープしているのでメインでもサブでも使えます。

BIGLOBEモバイル

ガジェット兄さん
対象端末とセットで契約すると14,500円相当ポイント還元。Redmi Note 9Sが実質8,060円はかなり安い。

OCNモバイルONE

XiaomiOPPOスマホセットが安すぎるキャンペーンを狙うべし。 

エキサイトモバイル

1つの契約で最大5枚のSIM利用可能。
最低利用期間なし( 2年縛りなし)
データ通信専用SIMならいつでも解約OK。
中華スマホ複数台持ちにオススメ。

最新クーポン&セールまとめ

  • この記事を書いた人

管理人

こんにちは。ゲームアプリやゲームサイトの運営・企画などをしてきましたが、最近は中華スマホの成長の速さに惹かれてこのサイトを立ち上げました。

-ライフスタイル
-,

© 2020 ガジェット23(gad23.com)