
わたし
友人のTさんからの寄稿です。iPhoneにセリアで買った木目調リメイクシートを貼ってみました、というお話です。

Tさん
よろしく。
iPhoneをデコる
動画【DIY自己責任】iPhoneにセリアで買った木目調シートを貼ってみた【板Phone】

Tさん
DIYで余った100円ショップの木目調カッティングシートでiPhoneをデコってみました。
-
【iPhone5Sフロントパネル交換】ダメだー!iPhone5Sフロントパネル交換 互換品はやっぱり...

Tさん
ダークブラウンの木目模様のカッティングシートですね。
液晶保護強化ガラス
動画ではよくわからないと思いますが、粘着シートをiPhoneのフロントパネルに直接貼り付けるのはおっかないので念のため「液晶保護強化ガラス」というものを取り付けてみました。こちらもセリアで購入したもので、開けてビックリ!本当にガラスでした。
【スペック】表面強度:9H、ラウンドエッジ、ガラス厚:0.33mm

Tさん
セリアの液晶保護強化ガラスはおすすめですよ!こんな保護ガラスが100円とは驚きました。
スポンサーリンク
完成
作業はかなりいい加減でしたが案外キレイに仕上がりました。まあ自分で施工しておいてなんですが木目模様のiPhoneはなんとなく下品な印象になります。

Tさん
気持ちとしてはauのCMの『板Phone』みたいなイメージにしたかった。
まとめ

Tさん
反省点はインカメラや接近センサーの位置がわかりづらかったので施工する際は液晶部分と同様にマーキングしたほうがいいと思います。
スマホを個性的に変身させてみたい方は是非参考にしてください。(ただし自己責任でお願いします。)
ちなみにセリアのリメイクシートで自作カホンをDIYでラッピングした動画はこちら
【大成功】自作のマルチ・カホンをセリアの木目調シートでラッピング
【大成功】自作のマルチ・カホンをセリアの木目調シートでラッピング

Tさん
こちらからは以上です。