概要
Xiaomi Mi 6Xが4月25日に発表になることは以前記事にしていますが、Xiaomi Mi 6XにはSnapdragon 660 AIEが搭載されていることがわかりました。
IT之家によると
中国のIT系メディアIT之家(ithome.com)によると販売前のXiaomi Mi 6Xの箱写真がリークされました。
おそらく店頭に既に到着したものを撮影したものと思われます。箱の裏にははっきりSnapdragon 660 AIEの文字が確認できます。Snapdragon 660 AIEは最近ではnubia Z18 miniにも搭載されているミドルハイレンジ向けのチップセットです。AIEはAI Editionのことで人工知能支援の機能が追加されているものであり、ユーザーの好みや行動パターンを学習してカメラの画像や省電力など様々な機能を最適化してくれます。

通りがかり
しかしこういう写真が漏れ出るところが中国っぽいな。
mi公式サイトから
mi公式サイトにはいくつか既にティザーがアップされておりその中で食事を撮影して痩せましょう的な動画がありました。これはAIを活かした機能で食事を撮影することでカロリーが分かる機能のようです。おそらく数多くの写真を学習させてカロリーの制度をあげているものと思われます。日本でも数年前に写真を撮ってカロリーを、的なアプリがありましたがサンプル数が少なすぎて精度が酷かった記憶があります。Xioamiはその点は規模が違うので遥かに精度が高いものが期待できそうです。

通りがかり
中国語でカロリーは卡路里と表記し、大卡はキロカロリーを表すようです。写真では100gあたり350キロカロリーってことですね。
まとめ
まあ、どんどん新たな魅力的な機能が顕になってきていますが半年後にはどうなっているのか、このスピード感が中国なんでしょうね。

通りがかり
こちらからは以上です。