概要
おもに中華スマートフォンの関連のニュースを簡単に紹介していきます。
📰スマートフォン&ガジェットニュース
Apple新製品発表
Appleは9月10日(米国時間)新製品のiPhone(iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max)、第7世代iPad、Apple Watch Series 5、Apple TV+、Apple Arcadeを発表した、

Chris
まあ、これは皆さんのほうが詳しいでしょうね。けど高いね。
Xiaomi Mi Mix 4
Mi Mix 4のものとされるディスプレイのカバーの画像がリーク。写真によるとウォーターフォールスクリーンというほどエッジに回り込んでいない模様。信憑性は?
In the second half of the year, smartphones have only two unsolved mysteries: one is Xiaomi MIX 4, and the other is Reno Ace, which OPPO has just announced. It will use a 90Hz screen and will be released in October.
— Ice universe (@UniverseIce) September 10, 2019
The following protective films are suspected to be MIX4. pic.twitter.com/2ICC6Zw5qw

Chris
なんとも言えないですね。
Xiaomi新製品発表会
Mi 9 Pro 5GとMi MIX 4の発表会のランディングページが公開された。発表会の日時はまだ公式に明らかになっていないが9月24日に行われる可能性が高いとしている。

Chris
はっきりしませんね。
Huawei
HuaweiのMate 30シリーズは、Google Appsを使用するライセンスが付与されていない。Huaweiはこの問題の回避策を持っていると伝えられているが内容は不明。

Chris
回避策って?
HuaweiのCEOである任正非氏によると、HuaweiのHarmony OSはスマートフォンに対応する準備はできていないと語った。彼は、Google Appsのような合理的なエコシステムを構築するには数年かかるだろうと言った。

Chris
あまり有効な回避策がないってことか?
Microsoftのブラッドスミス社長は最近、米国のHuawei禁止は不公平で非アメリカ的だと述べた。

Chris
MicrosoftはHuaweiの味方っぽい。まあ、大クライアントだからね。
中の人より
今日はやはりApple関連のニュースが多いですね。でも新しいiPhoneのデザイン、リアカメラとか相変わらずのノッチとかあれでいいんでしょうか?良いならいいんですが嫌いな人も多そうです。とか言っていてもあれを真似する中華スマホもでてくるでしょうね。あと、やっぱり中華スマホになれてるとスゲー高く感じるね。個人的にはiPadが安くてけっこう売れそうな気がします。
その裏ではHuaweiがトランプさんと戦っていたり、粛々とMi Mix 4のリーク画像が出たりと、本日も平常運転といった様相です。
その裏ではHuaweiがトランプさんと戦っていたり、粛々とMi Mix 4のリーク画像が出たりと、本日も平常運転といった様相です。

Chris
こちらからは以上です。