index
概要
おもに中華スマートフォンの関連のニュースを簡単に紹介していきます。
📰スマートフォン&ガジェットニュース
realme XT
realmeはついにrealme XTスマートフォンをインドで発売し、インド市場で最初の64MPスマートフォンになった。
発表会ネットで見てました。
背面カメラは64MPをメインセンサーにしたクアッドカメラ。
チップセットはSnapdragon712 AIE。
指紋センサーはアンダーディスプレイタイプ。
価格は
- 4GB RAM + 64GB ROM:15,999インドルピー(〜$ 225)
- 6GB RAM + 64GB ROM:16,999インドルピー(〜$ 239)
- 8GB RAM + 128GB ROM:18,999インドルピー(〜$ 268)
realme XT 730G
realme XT 730Gスマートフォンが今年12月にインドで発売されることを発表会の最後に付け加えた。
コレも見てましたが最後にスティーブ・ジョブズのごとく"One more thing"と言って発表してました。こちらはQualcomm Snapdragon 730Gを搭載するとのこと。
realme XT 中国では
realmeは9月13日にインドでrealme XTを発売すると発表。一方、中国ではrealme XTは正式に産業情報省に申請され3C認証を取得。本土へ逆輸入パターン?
Captain realme
realmeは、ボリウッドの俳優Ayushmann Khurranaをブランド広報大使に任命した。

通りがかり
けっこう有名な方のようです。
OnePlus 7T
9月13日、OnePlus 7Tシリーズの公式スマホケースがネット上にでリーク。OnePlus 7T PROとOnePlus 7Tではカメラの配列が異なるようだ。
OPPO Reno Ace
Reno Aceは10月にリリース。SuperVOOC 65Wの高速充電対応。
Xiaomi Mi 9 Lite
Xiaomi Mi 9 Liteは9月16日にスペインで発売される。中国国内ではMi CC9として発売されたもののリネーム版。
中の人より
realme XTは64MPのカメラを搭載、クアッドカメラということでRedmi Note 8 Proの対抗馬としてリリースされているのでしょう。ただ、Redmi Note 8 ProはAntutuのスコアが28万超えあってかなり高性能ではあります。そういう意味ではチップセットをアップグレードしたrealme XT 730Gが本命かもしれません。一応こちらのAntutuの予想スコアは22万近くになるようです。
OnePlus 7Tシリーズはまだよくわからないですね。ここのところちょっと高くなりすぎている気もします。
OnePlus 7Tシリーズはまだよくわからないですね。ここのところちょっと高くなりすぎている気もします。
中秋節のあとは10月に国慶節で大きな休みがあり、その後に香港でグローバルソース コンシューマーエレクトロニクスショーが開催されますが、あまりここでは大きな発表はないんですよね。ただ変なメーカーの変な商品も出てくることがあるのでそれくらいが楽しみです。

Chris
こちらからは以上です。