概要
先日インドで発表されたOnePlusの新端末であるOnePlus 7Tですが、今回はProはないのかと思えばやっぱりあるようです。
リークされた画像
画像をリークしたのは自称若干18歳のSudhanshu Ambhore氏。
リークされた画像を見るとはOnePlus 7T Proの背面にはトリプルカメラが中央に縦に並んでいます。
これは既にリリースされているOnePlus 7Tの背面の円形のカメラのモジュールとは異なったデザインになっています。
リークされた画像を見るとはOnePlus 7T Proの背面にはトリプルカメラが中央に縦に並んでいます。
これは既にリリースされているOnePlus 7Tの背面の円形のカメラのモジュールとは異なったデザインになっています。
こちらはOnePlus 7T
ちなみに既にリークされている情報からある程度はスペックが判明しています。(正しいかどうかは別として)
- ディスプレイは6.65インチ(1440x3100ピクセルの解像度)のFluid AMOLEDを採用。
- チップセットはQualcomm Snapdragon 855 Plusを搭載。
- メモリー構成は8GB RAM + 128/256GB ROM。
- 4085mAhのバッテリー。独自の高速充電Warp Charge 30Tをサポート。
- 48MP+16MP+8MPのトリプルリアカメラ。
- 16MPのセルフィー。
- OxygenOS 10(Android 10ベース)を搭載。
また別にレンダリングベースの画像などもリークされています。
こんなレンダリング画像も
OnePlus Indiaの公式インスタグラムでは
OnePlus Indiaの公式インスタグラムでは
Thought we were done? Oh we're just getting started. Watch out for something special | Oct 10 🤩
(終わったと思った?まだ始まったばっかりだよ。10月10日の特別なものを見逃さないで!)
とあり、リンクがあります。このリンクはAmazonインドのOnePlus 7Tシリーズのページで10月10日にローンチイベントがあることを告知しています。
Amazon Indiaの告知ティーザー画像
これはかなりの確率でOnePlus 7T Proの発表イベントであると思われます。
たぶんそうです。そう思うでしょ?
たぶんそうです。そう思うでしょ?
まとめ
個人的にはOnePlusはできるだけ商品構成をシンプルにすべきだと考えていて(大きなお世話ですが)、OnePlus 7からスタンダードとProに別れた時に違和感がありました。
同じチップセットを使っていて、正直大差を感じないというか。7Tのリリースの時にはProが発表されていなかったので、安心(?)していたのですが、今回のOnePlus 7T Proに関してはどうOnePlus 7Tと差別化するのかな?と思います。ただインドのハイエンド端末に限った市場においてはOnePlusはかなりのシェアを持っていることを考えるとマーケティング的な判断なのかなとも思います。
同じチップセットを使っていて、正直大差を感じないというか。7Tのリリースの時にはProが発表されていなかったので、安心(?)していたのですが、今回のOnePlus 7T Proに関してはどうOnePlus 7Tと差別化するのかな?と思います。ただインドのハイエンド端末に限った市場においてはOnePlusはかなりのシェアを持っていることを考えるとマーケティング的な判断なのかなとも思います。

通りがかり
こちらからは以上です。