Gearbestでセール中のUHANS Max 2について調べてみましたよ。
UHANSについて
UHANSは2010年に深センで設立された深センHans電子技術有限公司のスマートフォンブランドのようです。 当初はOEMなどから始まり2014年から「UHANS」というブランドで自社端末をリリースしたと言うことらしいですね。 なにやら18:9のベゼルレスを準備中とか。結構スペック高そう。
またベゼルレス!

通りがかり
UHANS Max 2のおもなスペック
- Display: 6.44 inch, 1920 x 1080 pixels screen
- CPU: MTK6750T Octa Core 1.5GHz
- System: Android 7.0
- Camera: 13.0MP + 2.0MP rear camera + front camera 13.0MP + 2.0MP
- Sensor: Fingerprint Touch Sensor, Ambient Light Sensor, Gravity Sensor, Proximity Sensor
- SIM Card: dual SIM dual standby, 1 Nano SIM Card + 1 Nano SIM Card
- Feature:GPS
- Bluetooth: 4.0
- Network: 2G: GSM 1800MHz,GSM 1900MHz,GSM 850MHz,GSM 900MHz
3G: WCDMA B1 2100MHz,WCDMA B8 900MHz
4G LTE: FDD B1 2100MHz,FDD B20 800MHz,FDD B3 1800MHz,FDD B7 2600MHz,FDD B8 900MHz
最大の特徴は6.44インチのディスプレイですね。Mi Max 2あたりを確実に意識しています。値段は半分くらいですが。 それとカメラがリアとフロントのどちらもデュアルカメラ、つまりカメラが4つというのも売りのようです。
Antutuは?
china-pricesによると39063。普通に使えるレベルだと思います。
デュアルカメラの性能は?
この動画を見る限り一眼レフレベルの背景ボケは期待出来なさそうです。やはりこのスマホの最大のウリは大きな画面に尽きるでしょうね。

わたし
この前も言ったけど250ドル以下クラスのスマホでは一眼レフのようなボケ味のある画像は大体無理。
Gearbestのセール内容
UHANS Max 2
期間:10月5日まで 内容:通常$159.99→$139.99
