
Khan
いろいろあってやっとXiaomi Mi A1が届きました。なのでちょっとレビューしますよ。
Xiaomi Mi A1のおもなスペック
- ディスプレイ: 5.5 インチ 1920 x 1080 Pixel LTPS FHD screen, 450nit brightness, 403 PPI
- CPU: Snapdragon 625 2.0GHz Octa Core
- OS: Android One
- RAM + ROM: 4GB RAM + 64GB ROM TF card up to 128GB (not included)
- カメラ: リア 12.0MP + 12.0MP フロント 5.0MP
- Sensor: Accelerometer, Ambient Light Sensor, E-Compass, Gyroscope, Hall Sensor, Infrared Radiation, Proximity Sensor, Touch Sensor
- SIM Card: dual SIM dual standby. Nano SIM + Nano SIM
- Feature: GPSA / GPS / GLONASS / BEIDOU
- Bluetooth: 4.2
- ネットワーク:
2G: GSM 850/900/1800/1900MHz
3G: Band B1/B2/B5/B8
4G: FDD-LTE B1/B3/B5/B7/B8/B20 TDD-LTE B38/B40 - その他: USB Type-C

Khan
LTEのB1/B3に対応しているのでドコモ系のSIMでは都市部では普通に使えますね。ソフトバンク系はLTEのB8のプラチナバンドに対応していますね。
UNBOXING 端末披露

わたし
Gearbestで頼んだんですが佐川で届きました。まあ、こんな感じです。


わたし
箱もこんな感じでところどころ小さな凹みがあったりしますがこんなもんですよ。


わたし
コンセントはEUタイプに日本のタイプに変換するのが入ってます。


わたし
Android Oneでちゃんと最初から日本語があって助かりますよね。USBもちゃんとTYPE-Cです。デザインはオーソドックスなスマホですがこれが一番飽きないのかもしれません。ちなみにRedmi Proで撮影してます汗。
システムアップデートが始まりました。

Khan
ちょこちょこアプリを入れたりしてるとシステムアップデートが始まりました。Google が常に最新のアップデートを提供してくれるのは安心です。
Antutuは?

Khan
Antutuのスコアは60841。まあ想定内です。普通に使う分には問題ないでしょう。
ポートレートモードは?

Khan
とりあえずサクッと。もう少し触ったら詳しくレビューしますよ。


Khan
ポートレートモードで背景ボケは出来てますね。ちゃんと機能しているようです。
とりあえずのまとめ

わたし
オーソドックスなデザインのスマホですがこの価格でちゃんとポートレートモードが機能している。Android OneのおかげでXiaomiのクセが強いUIを使わずデフォルトで日本が使えるのも面倒くさくなくて良い。かなりコスパが高いと思いますよ。

Khan
もう少し触ってみた後にまた詳しくレビューしますね。
Banggoodでチェックするなら↓
BanggoodでMi A1をチェック

Khan
こちらからは以上です。
-
【Xiaomi Mi A1レビュー】カメラのポートレート撮影編★良いところと悪いところを正直に書きますね。