概要
Gizmochinanによると、Xiaomi Mi Band 3がトイレットペーパーの心拍数を測ると数値が出たという。
なので試したみた
トイレットペーパー(柄付き)
結果は測定不可。色や柄のせいかもしれません。
天ぷら粉のプラスティック容器
結果は測定不可。プラスティックだからかな?
リボンロール
白っぽいものがいいのかと思って探したらあったのが妻のリボンのロール(だと思われるもの)。測ってみた動画が以下です。
心拍数は57(BPM)となりました。

通りがかり
少し遅いかな、人間だと。
何度も試すと、、
柄付きのトイレットペーパーや天ぷら粉の容器でもたまに測定しちゃいます。
まとめ
おそらく血流によって収縮する血管をセンサーが読み取って心拍数を測っているのだと思われます。かなりセンシティブなものゆえこのような現象が見られるのではないでしょうか。このことがXiaomi Mi Band 3の性能を貶めることにはならないと思います。

ガジェット兄さん
実際に使っていて重宝してます。
-
【Xiaomi Mi Band 3★実機レビュー】Mi Band 2から乗り換えて後継機種のMi Band 3を使ってみた、というか使っています。スペック、乗換方法、Mi Band 2との違い、特徴、日本語対応などをまとめました。

ガジェット兄さん
こちらからは以上です。