index
概要
Xiaomiとは
設立当初はスマートフォンメーカーとして起業されましたが多くの企業に出資し現在では総合家電メーカーとして知られています。スマートフォンメーカーとしては、インドでの躍進がめざましく2017年第3四半期以降はSamsungを抑えて1位となり、世界市場で見ても4位となっています。
ただ、中国本土でのシェアは2019年に入り少し下降気味ではあるようです。 スマートフォン以外でもラップトップPCやタブレット、そしてスマートウォッチなども発売しています。
Redmiとは
Xiaomi Redmi K20 Pro 尊享版のスペック
📱基本情報
モデル
Xiaomi Redmi K20 Pro 尊享版
ネットワーク
2G: GSM B2/B3/B5/B8; CDMA 1X: BC0
3G: WCDMA B1/B2/B5/B8; TD-SCDMA B34/B39; CDMA EVDO: BC0
4G: FDD-LTE B1/B3/B5/B7/B8 TDD-LTE B34/B38/B39/B40/B41
リリース日
2019年9月。
SIMカード
Dual SIM (Nano-SIM, dual stand-by)
色
クールブラック、カーボンブラック、フレイムレッド、ウォーターブルー、ハニーホワイト
素材
Metal + Glass
サイズ
156.7 x 74.3 x 8.8 mm (6.17 x 2.93 x 0.35 in)
重量
191g
💓システム
OS
MIUI 11(Android 10 )
CPU
Snapdragon 855+ (7 nm)
Octa-core (1x2.96 GHz Kryo 485 & 3x2.42 GHz Kryo 485 & 4x1.8 GHz Kryo 485)
GPU
Adreno 640 (700 MHz)
RAM + ROM
8GB RAM + 128GB /512GB ROM
12GB RAM + 512GB ROM
microSD not supported
言語
chinese,english
📺ディスプレイ
ディスプレイサイズ
6.39インチ
タイプ
Super AMOLED capacitive touchscreen, 16M colors
解像度
1080 x 2340 pixels, 19.5:9 ratio (~403 ppi density)
👆指紋センサー
🎧サポート形式
オーディオファイル形式
MP4, M4V, MKV, XVID, WAV, AAC, MP3, AMR, FLAC, APE
ビデオファイル形式
H.265/HEVC, H.264, MPEG4, VC-1, VP8, VP9
画像ファイル形式
JPEG/BMP/GIF/PNG
電子書籍形式
TXT
イヤフォンポート
3.5mm,
24-bit/192kHz audio
📷カメラ
リアカメラ
AI Triple Lens Camer: 48 MP + 8MP +13MP
48MP Primary camera:
SONY IMX586 48 MP, f/1.8, 26mm (wide), 1/2", 0.8µm, PDAF, Laser AF
8MP telephoto camera:
f/2.4, 53mm (telephoto), 1/4", 1.12µm, PDAF, Laser AF, 2x optical zoom
13MP Utra wide-angle camera
f/2.4, 12mm (ultrawide), 1/3", 1.12µm
Video Recording:
2160p@30/60fps, 1080p@30/120/240fps, 1080p@960fps
フロントカメラ
20MP Selfie Camera(Motorized pop-up)
0.8μm, f2.2
Front camera HDR | Front camera display brightness correction | Selfie timer | Face recognition | mirror | Age recognitionEye light | AI Beautify | AI makeup | AI portrait mode | AI scene detection | AI studio lighting
Video recordings:
1080p@30fps
🔋バッテリー
4000 mAh battery Non-removable Li-Po
Supports Fast battery charging 27W (Quick Charge 4+)
🔌USB
Type-C
🔍その他の特徴
WiFi, bluetooth, Browser, MP3, MP4, MMS, Alarm, Calendar, Calculator, etc
ネットワーク対応は?
ドコモ系SIMでつかえる?
ドコモ系sim:LTE/3Gともプラチナバンドには非対応。○
4G LTEのB1とB3、3Gの1のみに対応。都市部では普通に使えます。
ソフトバンク・ワイモバイル系SIMでつかえる?
ソフトバンク・ワイモバイル系sim:LTE/3Gともフル対応で◎
4G LTEはメインバンドのB1、B3、プラチナバンドのB8にフル対応。 3GもB1とB8ににフル対応。
au系SIMでつかえる?
やめたほうが良さそうです。
📈Antutuのスコア
473,183 (Antutu v8
ハイエンドクラス
外観・特徴
既にリリースされているXiaomi Redmi K20 ProのチップセットをSnapdragon 855から855+に、またメモリー構成も12GBのRAMや512GBのROMとグレードアップしたものになります。
カラーバリエーションも増えゲーミングフォンを思わすブラックや、ちょっとおしゃれなホワイトなども加わり5色構成となっています。
購入する
Banggood
Picture/ 画像 | Product/ 商品 | Price/ 価格($) | Coupon/ クーポン | Term(y/m/d)/ 期限 |
![]() | Xiaomi Redmi K20 Pro 尊享版を検索する |
Gearbest
Picture/ 画像 | Product/ 商品 | Price/ 価格($) | Coupon/ クーポン | Term(y/m/d)/ 期限 |
![]() | Xiaomi Redmi K20 Pro 尊享版を検索する |
AliExpress
Picture/ 画像 | Product/ 商品 | Price/ 価格($) | Coupon/ クーポン | Term(y/m/d)/ 期限 |
![]() | Xiaomi Redmi K20 Pro 尊享版を検索する(特権版) |
アマゾン
Picture/ 画像 | Product/ 商品 | Price/ 価格($) | Coupon/ クーポン | Term(y/m/d)/ 期限 |
![]() | Xiaomi Redmi K20 Pro 尊享版を検索する |
まとめ
Xiaomi Redmi K20 Proからのプチバージョンアップといった感じなので地味なプレゼンでしたがかなり強力なスマートフォンではあります。
