概要
パンチホールってこういうの
もうすぐリリースされると期待されるXiaomi Mi MIx 4の構成を有名なリーカーがリークしたようです。
Xiaomi Mi MIx 4の構成は
Upcoming Mi MIX phone-
— Sudhanshu Ambhore (@Sudhanshu1414) November 12, 2019
Samsung's AMOLED panel
Punch-hole display
Quad HD (2K) resolution
120Hz Refresh Rate#Xioami
twitterで有名なリーカーSudhanshu Ambhore氏が、tweetしたところによると
次のMi MIX のディスプレイは
パンチホールがついてたサムスンの有機ELディスプレイ。
解像度はQuad HD(2560×1440)。
リフレッシュレートは120Hz。
パンチホールがついてたサムスンの有機ELディスプレイ。
解像度はQuad HD(2560×1440)。
リフレッシュレートは120Hz。
と述べています
xda-developersによると
また、2019年の9月にxda-developersに掲載された記事によると、
当時Xiaomiで開発されていた108MPのカメラを搭載したスマートフォンは4つあり、コードネームが「Tucana」、「Draco」、「Umi」、「Cmi」であるとしています。
このことに関して先のSudhanshu Ambhore氏は「Tucana」はMi CC9 Pro / Note 10で、「Draco」はMi MIX 4にだろうと述べています。
当時Xiaomiで開発されていた108MPのカメラを搭載したスマートフォンは4つあり、コードネームが「Tucana」、「Draco」、「Umi」、「Cmi」であるとしています。
このことに関して先のSudhanshu Ambhore氏は「Tucana」はMi CC9 Pro / Note 10で、「Draco」はMi MIX 4にだろうと述べています。
M1911U2E
また、中国のSNS微博(weibo)にリークされた情報によると型番がM1911U2EというXiaomiの未発売端末があるとのこと。
この表からはこの端末が5Gに対応していることがわかります。
次にリリースを予定/予想されている5G端末を考えるとこの端末はMi MIX 4あるいはRedmi K30ではないかと言われています。
この表からはこの端末が5Gに対応していることがわかります。
次にリリースを予定/予想されている5G端末を考えるとこの端末はMi MIX 4あるいはRedmi K30ではないかと言われています。
Redmi K30はパンチホール
そういえば先月、XiaomiのサブブランドのRedmiのトップである卢伟冰氏がRedmi K30はデュアルパンチホールであることを明らかにしています。
まとめ
Mi MIXシリーズはフルスクリーンじゃないと駄目じゃん、それがデザインのコンセプトじゃなかったけ?と思うわけです。
出来ればSudhanshu Ambhore氏のリークはRedmi K30と勘違いしてた、なんてことになりませんかね?
出来ればSudhanshu Ambhore氏のリークはRedmi K30と勘違いしてた、なんてことになりませんかね?

ガジェット兄さん
ところでMi MIX 4は本当に出るんでしょうかね?

通りがかり
こちらからは以上です。