スマートフォン

【DOOGEE MIX レビュー】格安トリプルベゼルレススマートフォン★カメラ編 カメラのボケ味をチェック!

2017年7月30日

前回はDOOGEE MIXのインターフェースを紹介しました。
今回はカメラのボケ味をチェックします。
リアがデュアルカメラのDOOGEE MIXがどんなパフォーマンスなのか気になります。

【DOOGEE MIX レビュー】格安トリプルベゼルレススマートフォン★ユーザーインタフェース編

DOOGEE MIXのANTUTU

そういえばDOOGEE MIXのAntutuを測っていませんでした。

61566でした。なんか遅いな。
CPUはデュアルカメラに強いとされるHelio P25です。最近ではMAZE AlphaVernee Mars ProElephone P8などに搭載されています。

カメラアプリ

デフォルトで入っているカメラアプリを起動しました。
DOOGEE MIXのリアカメラは16.0MP+8.0MP、F2.0のSamsung ISOCELL sensor、フロントカメラは5.0MP、F2.2、86° wide angle、Auto beauty modeです。

画面の下側から撮影モードが選べます。

VideoPhotoFaceBeautyBlurMonoパノラマPROの7つのモードがあります。

Videoは普通に1080PのFHDのビデオが撮れるだけです。

Photoは普通に写真を撮るモード。

エフェクト無しだとこんな感じ。

使えるエフェクトが14種類。まあ普通。

FaceBeautyは顔を盛るためのモード。

Buffing(肌をつるっと見せる)Whitenin(美白)Enlarin(眼を大きくする)Slimin(小顔効果)の4つの効果が使えます。

BLUR。BLURとはボカシのこと。これがボケ味をつけるモードのようです。これは後で突っ込んで見てみます。

Monoはモノラルで撮れる。PhotoでエフェクトをMonoを選べば良いんじゃないかな。

パノラマはパノラマ写真が撮れるモード。

撮影時に十字方向に矢印が出てくるのでパノラマにしたい方向にカメラを移動すると下の四角の部分に埋まるように写真がパシャパシャと撮れて最終的にパノラマ写真に合成しているようです。

PRO。これがボケ味をつけるモードかなと思ったのですが違うようです。

上段は明るさでオート、室内光、日光、薄曇り、曇が選べます。
中段はISO(感度)です。自動、ISO100~ISO1600まで選べます。
下段は明るさの設定で-3から+3までの段階で選べます。

スポンサーリンク

フロントカメラを使う時の注意

DOOGEE MIXはフロントカメラが端末の右下側についているのでカメラをフロントに切り替えると、上のような画面が出て携帯を上下逆さにして使うように勧められます。
またフロントカメラのときはVideoPhotoFaceBeautyMonoの4つのモードしか使えません。

ボケ味を試す

DOOGEE MIXのサイトにデュアルカメラについてのウリ文句です。簡単に訳すと

DOOGEE MIXには特別なデュアルカメラ技術が搭載されています。
16.0メガピクセルのRGBカメラは高品質の写真情報をキャプチャするためにつかわれ、
8.0MP補助カメラは、写真の奥行き感を作り出す。
Samsung®ISOCELLセンサーは、より多くの光を取り込み、鮮明で鮮明なDSLRレベルの画像を作成するために適用されます。

DSLRとはDigital Single Lens Reflex、つまりデジタル一眼レフのことです。このウリ文句を見る限りいわゆる一眼レフで特徴的なボケ味を期待してしまいます。

そしてこれがBLURモード時のインターフェース。(キャプチャ出来ないので)
下の数字はボカシの程度で0~80まで可変。0だと全然ボケない。
画面上でフォーカスを合わせたいところをタップすると絞りが現れて上下に動かすことで絞りを絞ったり開放にしたり調節できる。

で撮影した写真がこれ。ボケが丸くなってます。

樹木に近寄ってみた写真がこれ。やっぱりボケが丸い。

こちらは同じくデュアルカメラのXiaomi Redmi Proで撮影したもの。こちらは距離に応じてボケているようにみえる。

わたし
コチラもよくよく見ると、メインの樹木と背景の際とか処理が甘いように見えますね。
DSLRレベルの画像というならこれくらいまでお願いしたいですね。

まとめ

DOOGEE MIXのカメラ機能を見てみました。デュアルカメラならではのボケに関してはちょっと期待はずれというのが正直なところです。
この価格帯のデュアルカメラの端末でキレイにボケ味を出す端末はXiaomi Redmi Proくらいなんでしょうかね。

しかし、サクサク動くし独特なインターフェースも含めて持っていて楽しい携帯です。普通に使う分にはアリだと思います。

Sim広告 クーポンまとめ

中華スマホファン的視点で選んだ携帯キャリアBEST5

楽天モバイル

ガジェット兄さん
先着300万人につき1年間無料。
楽天エリア内ならすぐやるべき。
夏のスマホ大特価キャンペーンでOPPO A5 2020の場合、実質タダ以下。
サブ用で1年無料で使ってみるのがオススメ。

Yモバイル

Chris
中華スマホはだいたいB8をサポートしているのでソフトバンク系のsimと相性が最高
中でもYモバイルは速度もある程度キープしているのでメインでもサブでも使えます。

BIGLOBEモバイル

ガジェット兄さん
対象端末とセットで契約すると14,500円相当ポイント還元。Redmi Note 9Sが実質8,060円はかなり安い。

OCNモバイルONE

XiaomiOPPOスマホセットが安すぎるキャンペーンを狙うべし。 

エキサイトモバイル

1つの契約で最大5枚のSIM利用可能。
最低利用期間なし( 2年縛りなし)
データ通信専用SIMならいつでも解約OK。
中華スマホ複数台持ちにオススメ。

最新クーポン&セールまとめ

  • この記事を書いた人

管理人

こんにちは。ゲームアプリやゲームサイトの運営・企画などをしてきましたが、最近は中華スマホの成長の速さに惹かれてこのサイトを立ち上げました。

-スマートフォン
-, ,

© 2020 ガジェット23(gad23.com)