index
概要
2回目の米朝首脳会談が2019年2月27日にベトナムのハノイで開催されるというニュースが巷を賑わせていますね。そこでちょっと気になったのは金正恩委員長がどんなスマートフォンを使っているのか?ということです。ちょっと調べてみました。
北朝鮮にはスマートフォンはあるのか?
まずは、一般的にスマートフォンが北朝鮮で使われているのか?あまり気にしたことがないのですが、普通に日本で生活していたらそうだと思います。
調べてみるととても情報が少ないことがわかります。NKNews.orgによると北朝鮮では2013年以来スマートフォンを使用してきており、そのほとんどは北朝鮮の企業によって国内で作られていると考えられています。ちょっと興味があったので調べてみました。ただ、情報が正しいとは限りませんのでそこのところはご容赦ください。
調べてみるととても情報が少ないことがわかります。NKNews.orgによると北朝鮮では2013年以来スマートフォンを使用してきており、そのほとんどは北朝鮮の企業によって国内で作られていると考えられています。ちょっと興味があったので調べてみました。ただ、情報が正しいとは限りませんのでそこのところはご容赦ください。
아리랑(アリラン)
北朝鮮の電子機器メーカーである「5月11日工場」で2013年5月11日に設計および製作したとされるアンドロイド端末。
アンドロイドベースに北朝鮮仕様になっており、使用制限がある。実際には中国製のUniscope U1201のクローンまたはブランド変更されたモデルの一種であると言われました。画面は4.インチ、960 x 540、CPUはMediaTek MT6589Tを搭載していたようです。
アンドロイドベースに北朝鮮仕様になっており、使用制限がある。実際には中国製のUniscope U1201のクローンまたはブランド変更されたモデルの一種であると言われました。画面は4.インチ、960 x 540、CPUはMediaTek MT6589Tを搭載していたようです。
아리랑(アリラン)151/161/171
아리랑(アリラン)初号機の後を受けて151(2016年、4.3インチ)、161(2017年9月、4.7インチ)、171(2018年3月、5.5インチ、FHD)と、後継機種を開発したようです。
アングリーバード、ソニックなどの各種ゲームもインストールされていたようです。また、水害の後に大発生した蚊を退治するための超音波で蚊を退治するというアプリもインストールされていたようです。
アングリーバード、ソニックなどの各種ゲームもインストールされていたようです。また、水害の後に大発生した蚊を退治するための超音波で蚊を退治するというアプリもインストールされていたようです。

ガジェット兄さん
蚊を退治するアプリが泣ける。
평양타치(平壌タッチ)
アリランと同様に「5月11日工場」で設計及び製作したとされるアンドロイド端末。基盤は中国産OEMある。
名前にタッチと外来語のようで気になるが、touchではなくハングルで터치と書いてあればセーフ、ということらしい。画面は3.5インチ、320 x 480、CPUはMediatek MT6575を搭載しているようです。
また後継機として2404、2417、2418があるようです。

ガジェット兄さん
工場名が渋い。
진달래(チンダッレ)3
北朝鮮の「万景台情報科学技術工場」で2017年6月に設計および製造したとされるアンドロイド端末。
朝鮮中央通信によると、100%の自国設計と自国生産と主張しているが主要部品は、中国など海外から空輸して、北朝鮮では、いくつかの部品の生産と組立をしたとのこと。
5.5インチFHD(1920 x 1080)で、CPUはクアルコムSnapdragon808 MSM8992を搭載してるようです。
진달래(チンダッレ)はカラムラサキツツジのことで春を告げる花として知られています。
朝鮮中央通信によると、100%の自国設計と自国生産と主張しているが主要部品は、中国など海外から空輸して、北朝鮮では、いくつかの部品の生産と組立をしたとのこと。
5.5インチFHD(1920 x 1080)で、CPUはクアルコムSnapdragon808 MSM8992を搭載してるようです。
진달래(チンダッレ)はカラムラサキツツジのことで春を告げる花として知られています。
푸른 하늘(青い空)H-1
Introducing "Blue Sky", North Korea's new smartphone brand. According to state-run outlet Dawn, it has a 5.5-inch display with high-resolution, fingerprint authentication technology and fast processing speed https://t.co/QYLvnGdFwU pic.twitter.com/kyBnyMn2Vh
— NK NEWS (@nknewsorg) June 8, 2018
これは2018年リリースされたようです。MediaTek MT6753、6000 mAhバッテリーを搭載。記事にはアリランやチンダッレとは違う工場(企業?)が開発した、北朝鮮内ではハイスペックなスマホのようです。
ところで、金正恩委員長はどんなスマートフォンを使ってるの?
記事によると、北朝鮮のエリートたちはAppleのiPhone(4Sから最近のiPhone Xまで)とSamsungの人気のあるGalaxy S7およびS8を使っている形跡があるとしています。
また2017年の記事ですがknowyourmobile.comによると、金正恩委員長はHTCのスマートフォンを使っている、としています。

通りがかり
ただ、金委員長はアップル好きという噂もあり、自分だけiPhone Xs Maxあたりを使っているのではないかと想像しています。
ちなみにドナルド・トランプ大統領は
トランプ大統領はセキュアでないとされるアンドロイド端末(Samsung Galaxy )からiPhoneに変更したようです。
まとめ
結局何を使っているかわかりませんでしたが、今回の首脳会談での映像をよく見ていると分かる場面があるかもしれません。意外とXiaomiあたり使ってたりしてね。

通りがかり
こちらからは以上です。