概要
OnePlusのCEO Pete Lau氏は既にOnePlus 6がノッチの付いたデザインであることを認めていますがそのリアルなフロント画像がまたリークされました。
これまでのリーク画像
2月末頃にWeiboからithomeという中国のメディアでリークされていますがslashleaksでは信憑度を50%とされていました。
Source
Source

通りがかり
しっかりノッチがついてますね。
先月末にはノッチ部分の画像がthevergeというネットメディアに独占的にリークされていました。
Source
Source

通りがかり
しっかりノッチがついてますね。
また背面の画像はリークスターのEvan Blassが既にTwitterに公開しています。
You've been **cough cough** good sports with this, so I suppose you do deserve /something/. Just remember: #yousawitherefirst pic.twitter.com/AWCHYZKJJE
— Evan Blass (@evleaks) March 27, 2018

通りがかり
ていうか既視感しかないわ。
今回リークされた画像
今回リークされた画像はAIDA64というシステム診断的なアプリを立ち上げている様子です。この画像からSnapdragon 845を搭載していることがわかります。
Source
Source

通りがかり
デザイン的には最初にリークされてるのとほぼほぼ同一っぽいね。
ノッチ嫌いの人のためには
OnePlus 6にノッチが搭載されることに関してはかなり否定的な見解を示すユーザーが多いことは事実です。そんな中でCEOのPete Lau氏がOneplusのフォーラムでノッチを隠すオプション(ブラックアウト機能)を追加することを明かしました。
OnePlus 6の開発初期段階では、ブラックアウト機能が真剣に検討されました。その時点で、ブラックアウト機能を追加しないことにしました。優れたフルスクリーン体験を提供するために、すべての時間とリソースに集中したいと考えました。私はまだOnePlus 6を体験する最善の方法はディスプレイの最大限活用することと考えています。しかし最近、多くのユーザーがブラックアウト機能に興味を持ち始めています。私たちはあなたのフィードバックを尊重し、誰もが選択できるようにしたいと考えています。このブラックアウト機能を使用すると、通知とステータスバーの背景を黒くすることができます。OnePlus 6の発売後にリリースされる将来のソフトウェアアップデートに追加されます。この新しいアップデートを皆様と共有することを楽しみにしています。私たちをより良くしてくれてありがとう!
OnePlus 6 will have the option to "hide" the display notch https://t.co/5jNpyTVsHV pic.twitter.com/x3QWDbqgfU
— XDA Developers (@xdadevelopers) April 4, 2018

通りがかり
こんな感じ↑にできるってことですね。
まとめ
OnePlus 5tはかなり人気の機種でしたがOnePlus 6はノッチがついたことで好みが分かれそうです。とは言えユーザーの関心はどれだけコスパが高い感じで登場するかということのほうが大きい気がします。

通りがかり
こちらからは以上です。