概要
おもに中華スマートフォンの関連のニュースを簡単に紹介していきます。
📰スマートフォン&ガジェットニュース
OnePlus 7T / 7T Pro
OnePlus 7Tおよび7T Proの仕様と発売日がリークされた。またOnLeaksによると、10月10日に発表、発売は10月15日の可能性が高い。価格情報はない。
リークされたスペックは以下。
OnePlus 7T:
- ディスプレイ:6.55インチ(2400×1080/402 PPI)Fluid AMOLED / In-display Fingerprint Sensor (Optical) / 90Hz and HDR10+
- CPU:Snapdragon 855+(7nm)
- GPU:Adreno 640
- RAM:8GB
- ROM:128GB / 256GB
- 背面カメラ:OIS + EISを備えたメイン48MP(f / 1.6)/ 2倍ズーム望遠12MP(f / 2.2)/ 120°超広角16MP(f / 2.2)
- フロントカメラ:EIS付き16MP(f / 2.0)
- バッテリー:3800mAh / WARP Charge 30T Fast Charging(OnePlus 7 Proより20%高速)
- OS:Android 10ベースのOxygenOS
- その他:近距離撮影用の新しいマクロモード/夜景モード/ 960FPS 720pでの超スローモーション録画/メイトグラスバック
OnePlus 7T Pro:
- ディスプレイ:6.65インチ(3100×1440/516 PPI) Fluid AMOLED / In-display Fingerprint Sensor (Optical) / 90Hz and HDR10+
- CPU:Snapdragon 855+(7nm)
- GPU:Adreno 640
- RAM:8GB
- ROM:256GB
- 背面カメラ:OIS + EISを備えたメイン48MP(f / 1.6) /3倍ズーム望遠8MP(f / 2.4)/120°超広角16MP(f / 2.2)
- フロントカメラ:EIS付き16MP(f / 2.0)
- バッテリー:4085mAh / WARP Charge 30T Fast Charging
- OS:Android 10ベースのOxygenOS
- その他:近距離撮影用の新しいマクロモード/夜景モード/ 960FPS 720pでの超スローモーション録画/メイトグラスバック
Mi TV
Xiaomiが正式に小米全面屏电视PRO(Xiaomi フルスクリーンTV Pro)の予約を開始した。
100元をデポジットとして支払うとテレビ購入時に399元のスピーカーが付いてくるというもの。発表があると思われるTVは広告の通り55インチおよび65インチモデル。Xiaomiは9月24日にXiaomi Mi Mix 4とXiaomi Mi 9 Pro 5Gの発表を行うとされているがこのとき同時にこのTVも発表すると見られている。
100元をデポジットとして支払うとテレビ購入時に399元のスピーカーが付いてくるというもの。発表があると思われるTVは広告の通り55インチおよび65インチモデル。Xiaomiは9月24日にXiaomi Mi Mix 4とXiaomi Mi 9 Pro 5Gの発表を行うとされているがこのとき同時にこのTVも発表すると見られている。
Gionee
2018年に倒産したGioneeが復活。インドでGionee F9 Plusをリリース。
まとめ 中の人より
OnePlus 7TとOnePlus 7Tproとの違いがあまりピンときませんが、ディスプレイの解像度、カメラ、バッテリー、ROMの4点が違うようです。ただ、けっこう微妙ですね。チップセットは同じで解像度が高いほうが動作が遅くなったりしないかな?
新しいMi TVはRedmi TVと被りそうではあるけど単に羨ましいなと思います。
新しいMi TVはRedmi TVと被りそうではあるけど単に羨ましいなと思います。
Gionee、そういえばあったな、、かつては中国スマホ市場でトップ5、世界スマホ市場でもトップ10に位置したこともある有力メーカーでしたが、去年の年末に会長の劉立榮氏が賭博で100億元(約140万ドル)負けて会社の資金を不正流用したという報道が出て12月に倒産したようです。その後で劉立榮氏は100億元ではなく10億元程度と↑こちらの記事で告白していますが、まあ後の祭りでしたね。まあともかく誰かが再建して復活したようです。

Chris
こちらからは以上です。