index
概要
Xiaomi Mi Band 3とMi Band 2のおもなスペック比較
Mi Band 3 | Mi Band 2 | |
概要 | Brand: Xiaomi | Brand: Xiaomi |
Bluetooth Version: Bluetooth 4.2 | Bluetooth Version: Bluetooth 4.0 | |
Waterproof: Yes | Waterproof: Yes | |
IP rating: 5ATM | IP rating: IP67 | |
Screen type: OLED 0.78 inch | Screen: OLED 0.46 inch | |
Operating mode: Touch Screen | Operating mode: Touch Screen | |
Compatible OS: Android,IOS | Compatible OS: Android,IOS | |
Compatability: Android 4.4 / iOS 9.0 and above systems | Compatability: Android 4.4 and iOS 7.0 or above system | |
People: Female table,Male table | People: Female table,Male table | |
バッテリー | Type of battery: lithium polymer battery | Type of battery: Li-polymer |
Battery Capacity: 110mAh | Battery Capacity: 70mAh | |
Standby time: 20 days | Standby time: 20 days | |
Charging Time: About 2hours | Charging Time: About 3hours | |
特徴 | Functions: Alarm Clock,Bluetooth dialing,Call reminder,Calories burned measuring,Date,Distance recording,Measurement of heart rate,Pedometer,Sedentary reminder,Sleep management,Time | Bluetooth calling: Phone call reminder Health tracker: Heart rate monitor,Pedometer,Sedentary reminder,Sleep monitor ,Messaging: Message reminder ,Alarm |
Alert type: Vibration | Alert type: Vibration | |
表示盤・バンド | Shape of the dial: 楕円形 | Shape of the dial: 楕円形 |
Case material: ABS,Plastic | Case material: ABS | |
Band material: TPU + TPE | Band material: TPU | |
重さとサイズ | Dial size: 3.2x1.79x1.2cm | Dial size: 4.03 x 1.57 x 1.05 cm |
Band size: 24.7cm | Band size: 22.5 x 1.05 cm | |
Wearable length: 155-216mm | Wearing diameter: 155 - 210mm | |
Product weight:9g | Product weight:7g | |
Package weight: 0.0840 kg | Package weight: 0.1600 kg | |
Product size (L x W x H): 24.70 x 1.79 x 1.20 cm | Product size (L x W x H): 22.50 x 1.57 x 1.05 cm | |
Package size (L x W x H): 9.00 x 9.00 x 4.10 cm | Package size (L x W x H): 10.00 x 10.00 x 3.50 cm | |
パッケージ内容 | 1 x Band, 1 x USB Cable, 1 x Chinese User Manual | 1 x Band , 1 x Charger Base, 1 x English Manual |
また防水性能はMi Band 2は防水防塵性能であるIP67でしたがMi Band 3は5ATMという基準が違う数値を使っていて比較が難しいですね。

外観

Mi Band 2からMi Band 3に乗り換える
Mi Band 2からMi Band 3に乗り換える手順は
1.Mi Band 2のペアリングを解除する
2.Mi Band 3とペアリングをする
だけです。まずMi Band 2のペアリングを解除します。Mi Fitアプリのプロフィール>マイデバイス>Mi Band 2を選んで画面下の方にスクロールするとペアリングを解除という文字があるのでそちらをクリックします。
またMi Fitアプリ自体がクラウドなのでバンドを交換してもすべての数値を引き継いでくれます。

操作方法
最初にロックを解除するために上にスワイプします。(このロックはアプリでオフにすることも可能です。)
更に上にスワイプすると歩数計>心拍計(心率)>天気予報>アプリ通知>その他機能(更多)と画面が変わっていきます。
ストップウォッチ、手机静音(スマホのサイレントモードをオンにする)、査我手机(スマホをさがす)、表盤(長押しで歩数の達成度が表示されます)、关于(关于は英語でいうとAboutの意味のようです。長押しするとMi Band 3のIDが表示されます)と切り替えることが出来ます。

Mi Fitアプリ
日常の記録
そういう意味でMi FitアプリはMi Band 2から使い続けており信頼感はあります。
Mi FitアプリとMi Band 3を日常的に使うと測定されているのは睡眠と歩数です。
歩数はファストウォーキング、スローウォーキング、軽いアクティビティ、などと表示されグラフや消費カロリーなどわかりやすく記録されています。
睡眠は深い眠り(色が濃いところ)と浅い眠り(色が薄いところ)覚醒(オレンジ色)で表現され、寝た時間と起きた時間とともに自動的に記録されます。

アクティビティの記録
アクティビティを選んでアプリ上から開始して記録します。
屋外でのアクティビティではGPSが連動し地図上に軌跡を残したり、速度、心拍数、高度、ステップ速度、ストライドなどがグラフで表示され、過去の履歴も見直すことが出来ます。 高度は標高の値ではなく相対的な上り下りの数値です。この高度に関してはMi Band 2にはなくMi Band 3からの新しい機能です。

一緒に使いたい体重計

英語表記にはできる?


日本語対応について(2018年9月12日追記)
①最新のMifitアプリ(更新日:2018年9月11日、バージョン:3.4.7)にアップデートする
②Mi band 3 のファームウエアがアップデート(自動)
③ファームウエアのアップデートが完了すると、少しおいてフォントを更新(5~10分程度)
③フォント更新完了後にリソースを更新
操作しなくても自動で更新されます。またこの際にはスマートフォンに近づけて下さい。
また、私のMi Band 3は中国語版でしたがちゃんと日本語に対応しました。インターナショナル版も存在しますが、どちらでも変わりなく使えるということですね。

関連商品セール情報


Picture | 商品 | 価格($) | クーポン | 期限 |
![]() | Xiaomi Mi Band 3 Smart Bracelet - BLACK | $22.99 | LDDTLYUARZ | 2018/12/17 |
Xiaomi Mi Band 3 - BLACK INTERNATIONAL VERSION | $25.99 | フラッシュセール | 12月16日 | |
![]() | Xiaomi Mi Band 3 Smart Bracelet with NFC Function | $26.99 | QY1S6JY6O9 | 12月16日 |
まとめ
40歳を超えたらMi Band 3とXiaomi Smart Weight Scaleのセットでの使用をオススメします。価格的にセットで購入しても80~100ドル程度と安価なのも嬉しいですね。

-
恐怖!Xiaomi Mi Band 3は私の妻のリボンロールの心拍数を計測した!