概要
-
Oneplus 6の発表イベントは5月17日に北京751D-PARKで開催。
コストパフォーマンスが高いことで評価が高いのOnePlusの新しいスマートフォンOnePlus 6の発表イベントが5月17日に開催されることは記事に書いていますが、中国のスマートフォンを統括するTENAAにOnePlus 6が承認され、その事によりOnePlus 6のスペックが判明しました。
TENAAに掲載されている内容
TENAAには普通は端末の画像も掲載されるのですがOnePlus 6の画像は何故か掲載されていません。このリストからわかるスペックは下のようになります。
- ディスプレイ:6.28-inch (2280×1080) AMOLED display
- CPU:octa-core processor 2.45GHz
- OS:Android 8.1.0
- メモリー構成:6GB RAM 64GB ROM
- 前面カメラ:16MP
- リアカメラ:20MP+16MP
- バッテリー:3300mAh battery
- サイズ:155.7×75.35×7.75mm 177g
2.45GHzのオクタコアプロセッサーは、おそらくSnapdragon 845だと予想されます。またメモリー構成にも8GBのRAMや256GBのROMなどのバリエーションが存在すると思われます。
アヴェンジャーズ版の商品ボックスも
中国のSNSであるWeiboには既に映画のアヴェンジャーズ版の商品ボックスが漫威电影(マーベル映画)の公式weiboアカウントがバラしてしまっています。まあ中身が見えていないのですが。 またSlashleakにはハンズオンの画像がリークされていますがこれは5Tを加工したものと判明しています。

ガジェット兄さん
ほんまや!
まとめ
5月17日に向けてこれからもポロポロと情報が漏れ出てくるのは恒例です。まあそういった状況を愛でながら期待して待ちましょうか。

ガジェット兄さん
こちらからは以上です。